AIエッジシステムエキスパート養成講座

情報処理技術の応用
内容 | AIエッジシステムエキスパート養成講座 |
受講料 | 20万円(税込) |
定員 | 10名 |
募集要項公開日 | 令和7年7月1日 |
募集開始日 | 令和7年7月1日 |
期間 | 9月〜2月 |
場所 | オンライン及び対面 |

職業実践力育成プログラム(BP)認定制度について(文部科学省サイト)
時間
5単位
目的
Society 5.0 および第4次産業革命の実現のためには、人工知能(AI)と Internet of Things(IoT)環境における「つながるデバイス」の社会的な普及が必要不可欠である。本履修証明プログラムは、コンピュータ工学の基礎から組込みシステム開発の基礎を学ぶこと、グループ開発の基礎を学ぶこと、および AI+IoT 組込みシステムの要素技術(画像処理・理解、知的システム、ディペンダブルシステム) の実習により、 コンピュータ工学の基礎を理解し、IoT 環境において知的な組込みシステムの開発ができる人材、またはその導入の際の計画立案ができる人材を育成することを目的とする。
受講申請手続き
申請期間
令和 7 年 7月 1 日(火)~7 月 31 日(木)
奨学生募集

応用レベルプログラム科目履修
AIエッジシステムエキスパート養成講座
講義名 | 受講料 |
組込みシステム開発基礎(12時間) | 4万円(税込) |
AI基礎(6時間) | 2万円(税込) |
画像処理基礎(9時間) | 3万円(税込) |